卒業生の声(30期生)

2024年秋卒業生(30期生)
※OACSには、いろいろな人が在籍しています。
年齢は、通信現役17歳の人から60歳台の人まで。
十数回も国家試験に挑戦している人や10年もブランクのある人。

ここでは、あまり個人の詳細はを説明できませんが、
美容師をあきらめないでください。

もう一度、美容師に挑戦したい人、資格はあるが自信を無くしてしまった人
どんな人でも、やりたい人ならOACSは大歓迎です。 

OACS卒業生アンケート
2024S 学生名:かな 29歳
実施日:2024年10月8日 
出身地:千葉県

Q1. 入学前OACSを何で知りましたか??
 例)電話、口コミ、インターネット、チラシ、雑誌媒体など
  前に放送していたTV番組を見て知りました。

Q2. OACSの学校、授業はどう感じましたか
 ・設備、環境について
  学校は綺麗で清潔でした。 近くにコンビニもあり便利でした。
 ・先生について
  優しく、気遣いが素晴らしく尊敬しかないです。
 ・筆記の授業の進め方
  試験に必要なところを重点においてるので効率が良く、家で行う時もやる事が明確なので進めやすかったです。
 ・実技の授業の進め方
  実技も効率が良く、分からない所は先生が分かるまで教えて下さり安心して受けられました。家ではLINEでチェックしてくれて着実に出来上がりが良くなりました!

Q3. 授業と仕事の両立はどうでしたか
 ・休日をつぶして授業を受けて、結果(合格したこと)に対しての満足度は
  本当に良かったです。
 ・どのように授業日の仕事の都合を付けましたか
  子供が小さく良く熱を出していたので、思い通りに通えませんでしたが振替や、試験前の補習のお陰で合格できました。

Q4. 国家試験に直前にしておけばよかった事(事前の準備)
 ・道具や用意するもの
  とにかく綺麗に! 消毒済、消毒薬などのシールと貼る場所の確認!
 ・心(精神的)の準備
  いつも通りやろうと平常心を意識しました。
 ・その他
  睡眠大事です◎

Q5. 合格して変わったこと
 ・精神面
  大変でもやりたい事はチャレンジしようと思いました。
 ・職場での反応
  家族ですが、とても喜んでくれました。

Q6. 今後のあなたの目標
  やっと取れた資格を活かしていきたいです。

OACS卒業生アンケート
2024S 学生名:中村 喜代江 54歳
実施日:2024年10月8日 
出身地:茨城

Q1. 入学前OACSを何で知りましたか??
 例)電話、口コミ、インターネット、チラシ、雑誌媒体など
  インターネット

Q2. OACSの学校、授業はどう感じましたか
 ・設備、環境について
  教室も広く、綺麗で設備もとても充実していました
 ・先生について
  課題提出の時間が早朝にもかかわらず、すぐに対応出来ない時はその旨連絡していただけたので助かりました。手厚いご指導をいただけたと思います。
 ・筆記の授業の進め方
  最初はペースが早い感じがして、年齢的に着いてくのが必死でした。
 ・実技の授業の進め方
  わかりやすい動画での教材やLINEでの添削サポートがありがたかったです。細かなところも聞きやすかった。本番さながらの準備や体制にも細かいチェックがあり助かりました。

Q3. 授業と仕事の両立はどうでしたか
 ・休日をつぶして授業を受けて、結果(合格したこと)に対しての満足度は
  火曜は基本休みですか、早めに有休申請をして振替を調整しました。
 ・どのように授業日の仕事の都合を付けましたか
  毎週固定で火曜日お休みをいただきました。
 ・苦労した点
  通学に2時間かかったのが大変でした。最初は節約で各駅停車とかにしてましたが、体調を考慮し特急での通学にしたため、交通費がかなりかかりました。帰宅時に遅延することもあり、早朝に家を出て自宅に着くのは22時近くになってたので大変でした。途中、思いもよらず家族の不幸があり、勉強がなかなか捗らず、不安な時期もありました。

Q4. 国家試験に直前にしておけばよかった事(事前の準備)
 ・道具や用意するもの
  規定内の細かい道具が分からないまま購入してしまい、買い直しが必要になったりしました。クリアなケースが良いと思いましたが、毛クズがわかりやすいと白だったのは買ってから気づきました。
・心(精神的)の準備
  仕事しながらなので、帰宅して勉強出来るのが9時くらいから深夜2時くらいまで。毎日毎日、今日くらいと後回しにしたことで落ちたら絶対後悔しそうで不安でした。「落ちる」のワードは言わないように考えないようにしてました。受験することは家族以外知らなかったので、悔いないようにやれることはすべてやると言う気持ちでした。

Q5. 合格して変わったこと
 ・精神面
  無免許運転みたいなものでしたので、気持ちは楽になりました。自信にもつながりました。
・職場での反応
  仕事しながらの合格と言うことで、ビックリされました。手当つきます☆

Q6. 今後のあなたの目標
  今後はヘアアレンジのスキルアップをしながら、来年は着付の国家試験を受験予定。最終的には、管理美容師も取れたらと思ってます。現在の仕事は観光着物から振袖、七五三のお支度を担当してるので、指名が増えるくらいレベルアップができたら嬉しいです。

OACS卒業生アンケート
2024S 学生名:chat Nori pierre 年齢:非公開
実施日:2024年10月25日 
出身地:Ville de Paris, French Republic

Q1. 入学前OACSを何で知りましたか??
 例)電話、口コミ、インターネット、チラシ、雑誌媒体など
  ネットにてパートナーが検索した結果、OACS一択しかあり得ないとの報告による

Q2. OACSの学校、授業はどう感じましたか
 ・設備、環境について
  明るさ・広さ・清潔感問題なし、喫煙エリア完備(笑)、空調工夫と努力感があり等、特に不備はなしですね。最寄り駅から徒歩圏内で、パーキング・コンビニ・飲食店多数、ビル5Fの為、別世界にて集中できる。
 ・先生について
  とにかく尊敬に値する方です!!私的時間0で向き合ってくれる。1対多人数ですよ!!「もう~、寝て~、少しは休んで~」って感じです。余談ですが、ちょいちょい出る滑るギャグが笑えるんです
 ・筆記の授業の進め方
  事前に用意していた対策本数冊は、一度も目を通さずにすべて不必要となった!!これでお分かりの様に、毎回の課題をしっかりと行えば大丈夫ってこと。もちろん個別にみっちりと対応してくれる。
 ・実技の授業の進め方
  数回までは、「これで試験当日までに仕上がるのか?」と不安でしたが、これまたしっかりと仕上がる。流石、篠田Dieu!!です。オールウェーブは卒業以来、一度も行ったことがなかった私が出来た。仕上がってしまう。1つ1つの疑問に、一緒に悩みを解決してくれた。

Q3. 授業と仕事の両立はどうでしたか
 ・休日をつぶして授業を受けて、結果(合格したこと)に対しての満足度は
  40の手習いを通り越して、60の手習いでもやればできるぜ!!人生の終盤に大爆笑のプレゼントって感じです。
 ・どのように授業日の仕事の都合を付けましたか
  仮病です・・・は嘘ですが、自らの企業ですので割と融通出来ました。
 ・苦労した点
  老体と老眼が一番でした。体のあちこちが痛く、眼はしょぼしょぼ。湿布薬と新たな老眼鏡にて対応(笑)(笑)

Q4. 国家試験に直前にしておけばよかった事(事前の準備)
 ・道具や用意するもの
  疑問心・追求心がある私は、授業時にその都度解決していたので、特段なしです。
 ・心(精神的)の準備
  人前での照れや緊張が全くない私ですが「自分は出来る、合格する」という気持ちは大事でしょうね。
 ・その他
  修行僧のように、唯ひたすら向き合いましょう。後悔しないように。私はそれなりにやったので後悔なしです。結果的に合格!!

Q5. 合格して変わったこと
 ・精神面
  ニヤついている感ですかね~
 ・職場での反応
  イジられている感ですかね~

Q6. 今後のあなたの目標
  「繋ぐ・継なぐ・絆ぐ」
  出会い、経験を・・・です。面白く、楽しくなりそうです。

OACS卒業生アンケート
2024S 学生名:じーくん 50歳
実施日:2024年10月8日 
出身地:神奈川県

Q1. 入学前OACSを何で知りましたか??
 例)電話、口コミ、インターネット、チラシ、雑誌媒体など
  OACSの卒業生の紹介

Q2. OACSの学校、授業はどう感じましたか
 ・設備、環境について
  喫煙場所があって愛煙家には助かります。
 ・先生について
  優しくてパワフル!上手く出来ない原因を考えてくださり対処方法をご指導いただきました。そして、いつも自信を持たせてくれ心の支えにもなって頂き感謝しかありません。
 ・実技の授業の進め方
  1から教えて下さいますし、分からなければその場で指導して頂けたので助かりました。

Q3. 授業と仕事の両立はどうでしたか
 ・休日をつぶして授業を受けて、結果(合格したこと)に対しての満足度は
  頑張った分、満足度は200%
 ・どのように授業日の仕事の都合を付けましたか
  どうしても都合が合わない日だけ違う曜日に変えて対応して頂きました。
 ・苦労した点
  通学、練習、仕事、家の手伝いと大忙しで時間を作るのが大変でしたが試験までの期間限定なので頑張れました!

Q4. 国家試験に直前にしておけばよかった事(事前の準備)
 ・道具や用意するもの
  ハサミの手入れ
 ・心(精神的)の準備
  睡眠

Q5. 合格して変わったこと
 ・精神面
  プレッシャーから解放されて、やっと肩の荷がおりました。
 ・職場での反応
  祝福されました(笑)

Q6. 今後のあなたの目標
  介護美容などで病気の方などを笑顔に出来たら嬉しいです。

OACS卒業生アンケート
2024S 学生名:りょうこ 51歳
実施日:2024年10月22日
出身地:北海道

Q1. 入学前OACSを何で知りましたか??
 例)電話、口コミ、インターネット、チラシ、雑誌媒体など
  インターネット(なかなかヒットせず、すぐに探せませんでした…)

Q2. OACSの学校、授業はどう感じましたか
 ・設備、環境について
  教室は広々しており明るく、清潔。近隣にはコンビニ、薬局、飲食店多数あり、利便性高いです。
 ・先生について
  気配り・目配りができ、指導は片寄らない。一般的な教室では声の大きい方、勢いのある方の意見が先に通りがち。漏れ無く、先生から順番に回って来てくれるので、手を挙げ意見・質問をするのが不得手な方、内気な方でも問題ありません。
 ・筆記の授業の進め方
  教科書は使用しない独自の教育メソッドを確立しているので、各科目3~6ページを繰り返し読み込み、覚えるだけなので負担が少なく効率的です。
 ・実技の授業の進め方
  実技は実際に先生の手本をリアルタイムで確認、自席に戻りトライ。→先生は各生徒を順番に周り作業工程を確認、指導して頂きました。1回見て工程を覚えられなくても大丈夫。大きいテレビ画面でもエンドレスでその時にやる工程が流れているので、確認したい箇所、する事が分からなくなっても数分おきに動画で確認できるので問題ないです。

Q3. 授業と仕事の両立はどうでしたか
 ・休日をつぶして授業を受けて、結果(合格したこと)に対しての満足度は
  仕事との両立は辛くはありませんでした。合格した事により、30年前からの後悔が消失できた事が1番嬉しいです。満足度はとてつもなく高いです。
 ・どのように授業日の仕事の都合を付けましたか
  本業は異業種ですが、自身でスケジュールを組み立てられるので、1番先に頂いたスケジュールを元に予定を組み立てました。苦労はなかったです。

Q4. 国家試験に直前にしておけばよかった事(事前の準備)
 ・道具や用意するもの
  練習でタオルやビニールなどはかなり汚れるため、試験本番にだけ使うものを事前に別に用意しておくと後が楽です。
 ・心(精神的)の準備
  実技は毎日練習する様にしていました。実技なので、練習をする事でしか不安解消はできないように思いました。
 ・その他
  体調をキープするのが一番難しかったので、その点が苦労しました。

Q5. 合格して変わったこと
 ・精神面
  やり切った感一杯です。長年の後悔に終止符を打つ事ができました。新しい目標ができました。
 ・職場での反応
  異業種・秘密主義なので、職場には完全にナイショなんです笑

Q6. 今後のあなたの目標
  本業と美容師を両立させる事ができるように、これから基盤を作っていきます。まずは移動困難者の為に訪問美容師になり、次にがん患者の為に役に立てる人材になれるよう順序よく勉強していきます。

OACS卒業生アンケート
2024S 学生名:笑蓮 18歳
実施日:2024年10月5日 
出身地:埼玉県

Q1. 入学前OACSを何で知りましたか??
 例)電話、口コミ、インターネット、チラシ、雑誌媒体など
  インターネット

Q2. OACSの学校、授業はどう感じましたか
 ・設備、環境について
  駅から近く通いやすい
 ・先生について
  親しみやすく優しかったです。授業もわかりやすく相談しやすい。  
 ・筆記の授業の進め方
  丁寧。大事な点を細かく教えてくれる。

Q3. 授業と仕事の両立はどうでしたか
 ・休日をつぶして授業を受けて、結果(合格したこと)に対しての満足度は
  oacsに通って良かったと心の底から思いました。
 ・どのように授業日の仕事の都合を付けましたか
  お仕事はしていなかったので問題ありませんでした。
 ・苦労した点
  毎日の勉強。

Q4. 国家試験に直前にしておけばよかった事(事前の準備)
 ・道具や用意するもの
  えんぴつ
 ・心(精神的)の準備
  当日までに自分の苦手な部分を集めてまとめプリントを作りました。当日はテストの2時間前には着くようにしていました

Q5. 合格して変わったこと
 ・精神面
  心の余裕。

Q6. 今後のあなたの目標
  明るく楽しい美容師になりたい。

OACS卒業生アンケート
2024S 学生名:Ⅰ 20歳
実施日:2024年10月10日 
出身地:富山県

Q1. 入学前OACSを何で知りましたか??
 例)電話、口コミ、インターネット、チラシ、雑誌媒体など
  インターネット(ホームページ)

Q2. OACSの学校、授業はどう感じましたか
 ・設備、環境について
  教室も広く、綺麗で設備もとても充実していました。
 ・先生について
  一人一人にあったやり方で指導して下さりとても分かりやすかったです。
 ・実技の授業の進め方
  一つ一つ丁寧にじっくり教えて下さり進め方も一人一人に合わせて下さりました。自宅での練習も毎日見て下さり本当に助かりました!

Q3. 授業と仕事の両立はどうでしたか
 ・休日をつぶして授業を受けて、結果(合格したこと)に対しての満足度は
  100%です!凄く満足しています!
 ・どのように授業日の仕事の都合を付けましたか
  毎週固定で火曜日お休みをいただきました。
 ・苦労した点
  電車は乗り換えはなく駅からも歩ける距離でしたが、荷物が多い日は少し移動が大変でした。

Q4. 国家試験に直前にしておけばよかった事(事前の準備)
 ・道具や用意するもの
  早めに用意できる道具は準備して置くことが大事だと思いました。多めに用意しておくと安心かと思います!
 ・心(精神的)の準備
  2回目の受験でしたが何回目でもやはり緊張するなと感じました。練習してきたこと、オークスの卒業試験に合格出来たことを自信に頑張りました!
 ・その他
  神社にもお祈りに行きました!

Q5. 合格して変わったこと
 ・精神面
  肩の荷が少しおりました!また、自信にも繋がりました!
 ・職場での反応
  喜んで下さりました。

Q6. 今後のあなたの目標
  目標だったアイリストとして活躍していきたいです!

OACS卒業生アンケート
2024S 学生名:明 53歳
実施日:2024年10月8日 
出身地:東京都

Q1. 入学前OACSを何で知りましたか??
 例)電話、口コミ、インターネット、チラシ、雑誌媒体など
  卒業校の先生からの紹介

Q2. OACSの学校、授業はどう感じましたか
 ・設備、環境について
  雰囲気が良いです
 ・先生について
  とても親身になって熱心に教えてもらえました。
 ・筆記の授業の進め方
  授業に遅れないように分からないところは、質問して分かるまで教えてもらえました。
 ・実技の授業の進め方
  出来なくて落ち込んでるときには励ましてくれて、出来るまで背中を押してくれたので頑張れました。

Q3. 授業と仕事の両立はどうでしたか
 ・休日をつぶして授業を受けて、結果(合格したこと)に対しての満足度は
  コツコツ学ぶことが苦手でしたが、先生に出会えてコツコツ学ぶ事を教えていただきました。

Q4. 国家試験に直前にしておけばよかった事(事前の準備)
 ・道具や用意するもの
  試験前に学校に行って先生に確認してもらってから国家試験会場に向かいました。
 ・心(精神的)の準備
  試験が終わるまで緊張してました。
 
Q5. 合格して変わったこと
 ・精神面
  自分に自信がつきました。

Q6. 今後のあなたの目標
  年齢的に難しいのですが美容業に就きたいと思っています。

OACS卒業生アンケート
2024S 実施日:2024年11月8日 
出身地:静岡県
学生名:あい 22歳

Q1. 入学前OACSを何で知りましたか??
 例)電話、口コミ、インターネット、チラシ、雑誌媒体など
  インターネット

Q2. OACSの学校、授業はどう感じましたか
 ・設備、環境について
  居心地がよかった
 ・先生について
  とても優しくて頑張ろうと思えた
 ・筆記の授業の進め方
  プリントにまとめてあったので、わかりやすかった
 ・実技の授業の進め方
  丁寧に教えていただけたのでお家での練習で困らなかった 

Q3. 授業と仕事の両立はどうでしたか
 ・休日をつぶして授業を受けて、結果(合格したこと)に対しての満足度は
  100点
 ・どのように授業日の仕事の都合を付けましたか
  お仕事が月曜日のお休みだったので困りませんでした。

Q4. 国家試験に直前にしておけばよかった事(事前の準備)
 ・道具や用意するもの
  国家試験用のカットウィッグには受験番号も書くなど
 ・心(精神的)の準備
  自信を持てるまで練習や勉強をする

Q5. 合格して変わったこと
 ・精神面
  自信がついた
 ・職場での反応
  褒めてもらえた

Q6. 今後のあなたの目標
  アイリストとして頑張りたい